出張の旅紀行

出張の旅紀行 · 2024/11/13
上海の隣、江蘇省蘇州市の北、長江(揚子江)を渡る
出張の旅紀行 · 2024/11/11
 東京出張で会社(武蔵テクノケミカル)近くに宿泊しました。  浅草付近の夜景って、バエるいい写真が撮れますね、最近増えた外国人観光客に紛れて、この私もつい観光客化してしまった。
出張の旅紀行 · 2024/10/17
 先月9月末に華東地区を襲った台風で、駐車場内に停車中の当社営業車ハリヤー号は、暴風で飛ばされた飛散物があっちこっちにぶつかって傷だらけ、悲しい!ほんと悲しい! 直後に国慶節休業もあって、現在愛車ハリヤーは修理離脱中なのであります。そこで代役レンタカーの出番、中国はディラーが代車を貸してくれない、そして修理は保険が適用されてホッとしたのでしたが、保険会社のサービスに修理時の代車サービスが無かったような?当社の契約項目には無かったので、代車を借りる事になったのであります。そこで今回、TESLAをレンタルすることになりました。中国版ウーバー、ディディという会社運営のライドシェアではTAXI代わりの車で、TESLA車は何回かお世話になったものの、他人の車なので、そんなにジロジロ視るのもどうか?今回は自分と弊社メンバーで何回か乗り回して、運転もしてみて、ちょっと珍しい体験ができたので、情報シェアしたいと思います。
出張の旅紀行 · 2024/06/21
 昨日の移動で上海入り、大事な商談を頂き今日は正に気合いの入る一日となりそうです。...
出張の旅紀行 · 2024/04/25
 久々の広東省出張、昨日から深圳へ出張しています。深圳のお隣、恵州市の海鮮市場へ連れてきていただきました。  海鮮市場で新鮮な海鮮類を買い出し(自分達で選んで買ってきた食材を)周囲の食堂に持ち込んで、その店がさばいてくれるというスタイル、これは合理的なシステムだなぁと思う。漁師町の海鮮市場と周囲の食堂街、この組み合わせは良いと思う。...
出張の旅紀行 · 2023/08/31
 今週は深圳、東莞に出張していますが、台風が接近中、予定通りこれから上海に戻ります。1日違いならやばかったかも知れない、運が良かったのだと思います。  さて、深圳も上海と同じくEV車の普及率の高い都市と言える。深圳市は今や中国EVメーカーの中核とも言えるBYD車の本社があるのも、ここ深圳だ。...
出張の旅紀行 · 2023/08/19
 休日移動なので、ビール休憩中at 羽田空港、この後上海行きの便で移動しますが、最近の羽田空港はとにかく外国の方に大盛況で、出国や安全検査に時間がかかる。早めの空港到着、手続きが完了したので、休日移動ですから一杯いただいて時間つぶしです。...
出張の旅紀行 · 2022/09/03
10日間の隔離施設での隔離待機期間を無事終えて、朝8時~順番にチェックアウト事前に便名と迎えのタクシーを伝えることで目立った混乱も無く、10日間滞在の施設を後にした。向かうは北京首都国際空港、その先は上海虹橋国際空港だ。
出張の旅紀行 · 2022/08/24
中国北京にて10日間隔離生活を送りました。
出張の旅紀行 · 2022/08/23
中国へ向けて渡航前(成田空港) 北京経由で上海へ移動します。

さらに表示する